ケアマネまりもの奮闘記 Part3

ある程度、件数が増えるてくると…


ある程度、件数が増えるてくると…

営業活動…って、もう必要なくなってくるのが、居宅でしょうか…。
これはとてもありがたいことですね。

今が旬の?分野に関する仕事をしているのだと実感しました。
ある程度持つようになるとその方の親戚・知人の紹介や、他ケアマネさんとも親しくなり、引継ぎを受けたりします。

そうなると、沢山チラシをつくっても無駄になります。
またフリーダイヤルで相談を受け、新規を受け持つこともあるかとおもいセットしましたが、結局地方の方の相談と、電話代が気になる方からの連絡が多くありました。
いくらわたくしが説明しても地方の方の相談に正確なお答えができません。なつかしい思い出です。

夫は、言います。営業活動が短く済む仕事なんてめったにないと。もっと時間をかけ、厳しいものだと。
仕事内容には厳しいものがありますが、(どの仕事もそうですね)この点に関しては本当に感謝しなくてはいけないのですね。

関連トピック

引継ぎの営業について

そろそろ、一度お休みすることを検討しています。
実際には半年後あたりになりますが意識し動き始める最初の月がやってきました。

長く自分の通院ができていないので、このまま半年以上続けると…倒れる→ひとりなので代わりがいない→関係者全員に迷惑がかかる。となります。

利用者さんとの同行通院は…しょっちゅう行っているのですが…。

開業当初は営業をしましたが、数ヵ月後には引継ぎの営業も必要になりそうです。やはり…できれば利用者さんにあった方にお願いしたいです。
それにしても人と会話することって勉強になりますね。もう少し自分が若ければもっと吸収力があったのかな、と考えます。

院内勤務が長く、そこだけの人間関係が続き楽をしてきたように感じます。電話対応・人前での会話力…適当でも通用してしまった世界でした。
独立当初からそんなことでも壁にあたりました。さあ、明日はサービス担当者会議の場で会話力を発揮しなくては。

中心になる立場なのですが、なかなか上手くいきません。
発揮する…というよりは勉強する、ということになるのでしょうが頑張ります。


沖縄下見
沖縄2日目
ある程度、件数が増えるてくると…
人への伝達
研修、よかったです

沖縄に着いたけど…
なにもない1日
引継ぎの営業
ナースさんと、話せるようになりました
またまた研修でした


Copyright (C) 2011 ケアマネ独立開業日記 その1 All Rights Reserved