ケアマネまりもの奮闘記 Part3

引継ぎの営業


引継ぎの営業について

そろそろ、一度お休みすることを検討しています。
実際には半年後あたりになりますが意識し動き始める最初の月がやってきました。

長く自分の通院ができていないので、このまま半年以上続けると…倒れる→ひとりなので代わりがいない→関係者全員に迷惑がかかる。となります。

利用者さんとの同行通院は…しょっちゅう行っているのですが…。

開業当初は営業をしましたが、数ヵ月後には引継ぎの営業も必要になりそうです。やはり…できれば利用者さんにあった方にお願いしたいです。
それにしても人と会話することって勉強になりますね。もう少し自分が若ければもっと吸収力があったのかな、と考えます。

院内勤務が長く、そこだけの人間関係が続き楽をしてきたように感じます。電話対応・人前での会話力…適当でも通用してしまった世界でした。
独立当初からそんなことでも壁にあたりました。さあ、明日はサービス担当者会議の場で会話力を発揮しなくては。

中心になる立場なのですが、なかなか上手くいきません。
発揮する…というよりは勉強する、ということになるのでしょうが頑張ります。

関連トピック

人への伝達について

結構難しいのですよね、これって…。
なんでしょうか…。この数年、不便さを感じることが増えています。

やはりこの仕事についてからですネェ。今の職場では。
伝えたつもりの意味が…。

ものすごく伝わらない人。不思議なくらい伝わらない、全く持ってそう。
伝達をいただいて、発信した人に確認すると全く違う内容;とか。

あるいは…半分伝わり、聞かないで自分の意見を熱弁し、上の方にその高揚した熱意で;はりついて報告する人。
かなり大げさで…自分の意見がいろんなべつの要素を含んでしまっていたりもする。

また…。全く理解されず、返答のない人。この場合、答えたくない・答えることはない、と決め付けて返答がない場合もあったりして…。
伝達力!これを大いに力つけないといけないのですね。

ひとつのことを、すんなり聞いてくだされば数分で済むことでも、30分要することも、半日;(追いかけてきたり、会う人・会う人に伝えくっついてこられたり;)要する時もありますっ。

伝達力!が、あったとしても難しい昨今。それでは、自分はどうすればいいのか…。 冷静になることでしょう、難しいわたくしの気性。
相手が興奮していても、落ち着いて話すこと。それだけでも随分違うのでしょうね。

ますます課題が増えますよ、自分に…。まだまだ子供ということなのですね。自分を知ることからはじまるそうです。
己を知る。自分の欠点は隠したい、知りたくないものです。さらけ出して見るのもいいのかもしれません。
確かに…今の職場でも自分の欠点を隠す人の多いこと。

実は昨日。自分も同じ事をしている、ようやく気がつきました。ものすごく話が伝わらなくて、結果嫌になり逃げちゃう男の子がいるのですが。
その子見の習いたい所は…人のせいでなった事でもそれを言わない、というところです。なんてスレンダー。

こんな表現でいいのか疑問ですが;(~_~)
彼を通して自分の欠点が大きくわかった日でした。ああ恥ずかしい。本当に恥ずかしい。


沖縄下見
沖縄2日目
ある程度、件数が増えるてくると…
人への伝達
研修、よかったです

沖縄に着いたけど…
なにもない1日
引継ぎの営業
ナースさんと、話せるようになりました
またまた研修でした


Copyright (C) 2011 ケアマネ独立開業日記 その1 All Rights Reserved